有美さん、こんばんは。
私は、自動ツイートをすべて止めたことによって、ほんの数人の方から、「今まで有り難うございました。」などのようなご挨拶を頂きました。
私の自動ツイートを閲覧していた方々は、ほんの少数なのかな? と思いましたが、
全くの無視はされていなかったので、心の支えになりました。
国の中枢の情報を扱っていたために、円安、物価高、戦争、コロナ、安倍元総理の銃殺などのことが重なると、かなり私もプレッシャーを感じざるを得なかったです。
しかし、それを止めたことによって、もう、そのプレッシャーは無くなりました。
今まで、無理してでも自動ツイートを続けた理由は、色々とありますが、もう、十分努力したと自分で思ったために、止めていいと判断したのです。
有美さんの方面にも、きっとある程度のプレッシャーが色んな方から飛んできていたのではないかと思うと、支えて頂いたことに感謝しております。
それでは、有美さんも、どうぞお元気でお過ごし下さい。
有美さん、こんばんは。
私は今、「谷村有美のおしゃべりカフェ」を拝聴しております。
会員になったわけではありませんが、一般の人もある程度楽しめるようなご配慮に感謝しております。
有美さんの曲が流れる度に、「あれ? この曲のタイトルはなんでしたっけ?」と、思い返すのも、
楽しいものですね。
サイトの方のチャットルームのような所に、次々と文章が流れていきますが、
これだけの谷村有美さんのファンが、一週間に一度集まるというのも、
お祭りみたいな感じで、楽しそうに見えますよ。
「谷村有美のおしゃべりカフェ」の輪が、今後も益々広がっていきますように、お祈りいたします。
それでは私は引き続き、おしゃべりカフェを拝聴したいと思います。
有美さん、こんにちは。
せめてもの I LOVE YOUのサイトのトップページのプログラムが動いて、
35周年と表示されました。
有美さん、デビューから35周年、おめでとうございます!
これから有美さんは、12月にクリスマスコンサートを行なわれる予定ですね。
無事に行なわれますように、お祈りいたします。
私は、喉の風邪を引いてしまいました。喉が痛いですし鼻声になってしまっております。
有美さんも、どうぞお風邪など召されませんように。
それでは、どうぞお元気でお過ごしください。