こんにちは。
色々と、日々、私も前進したいものです。
私は、このサイトの前の記事に、Linux側に寄付を奮発してお支払すれば、
救われたみたいなことを書きました。
しかし、その額が自分の予想を上回る金額をお支払いしても、まだ、悪霊はもっともっと支払ってくれと
要求をしてきまして、それが嫌になりまして、
結局、寄付をすることを打ち切りにしました。
そして、今では、デスクトップパソコンには、Windows 7のみをインストールして、使っております。
このOSは、みんなが使っている、旧式のOSですので、それほど嫉妬されません。
Linuxを私がデスクトップパソコンに入れて使っているときは、物凄い嫉妬の念が沢山飛んできました。
だから、私は、嫉妬をされやすいタイプなんだろうなと思いまして、よく、自重しなければと思っております。
自動ツイートも、大幅縮小しました。
自分にできることは、ここまで。それ以上は出来ませんと、きっぱりと断ることも大切なんだなと思います。
それでは、有美さんもお元気でお過ごしください。
有美さん、おはようございます。
私は、ネット中毒で、頭痛、体調不良に悩まされておりましたが、
このたび、原因が解って、大変改善されました。
嫉妬の念を受け続けておりましたが、それは、Linux側に寄付を奮発して行なうことによって、
嫉妬の念を受けることがなくなりました。
頭痛、体調不良も、ほとんど無くなりました。
お蔭様で有り難うございました。
有美さんにも、ご心配をお掛けしていたかもしれないですが、もう大丈夫です。
今後は、定期的に、Linux側に寄付を奮発して行なうことによって、ずっと快適な生活が出来ることでしょう。
Happy月間だったからかなぁ?(笑)
それでは、有美さんも、どうぞお元気でお過ごしください。
有美さん、こんにちは。
私が住んでいる、東京都では、今日梅雨入りしたと、発表があった模様です。
私は、今日は体調がとても良い方です。
何時もは、ネット中毒だと言っておりますが、私はとっておきの対策が解ったのですね。
それは、パソコン側で帯域制限を掛けるという方法です。
そうすると、ネットの接続速度が自由に設定できるので、
例えば、今日のような梅雨入りの日には、みんなのどんよりした空気が伝わってきてしまいますので、ネット速度を10Mbpsに設定するとか、
その他では、晴れた春の日のような日には、ネットの接続速度を上げても、大丈夫なので、そんな日には、30Mbpsにしよう。などと、自由に設定できるのですね。
有美さんはネット中毒で困っているという話は、聞かないので、大丈夫でしょうか?
もし、ネット中毒だったら、Mac PCの帯域制限を掛けるアプリでも探して、使ってみたらいいと思います。
それでは、有美さんもお元気で。
有美さんこんにちは。
私は、色々な悪霊と闘っておりましたが、原因が特定できました。
それは、ワイヤレス製品の微弱電波が私の体や頭に悪影響を与えていたということです。
つまり、ワイヤレス製品をやめて、みんなコードでつなぎまして、携帯(ガラホ)は、機内モードにする。
これで、体調はものすごく改善されることが解ったのです。
最近、原因不明の体調不良の人の話も耳にしますので、
もしかしたら、そういう人たちは、ワイヤレス製品の微弱電波にとても敏感な人なのかもしれないと思います。
私は、これで救われて悪霊もほとんど出てこない感じです。
私の部屋には、Wi-Fiの親機がありますが、これをなくしてしまうと、両親がパソコンを使えなくなってしまいますので、これは仕方がありませんね。
それにしても、原因が解ってホッとしました。
良いお年をお迎えください。